SSブログ

カラーボックスを吊り棚にする [DIY]

全体イメージ.png
実家の洗面所に吊り棚を作ることになり、
手間を減らすため、これを使うことにする。


ただ、実際に使うのは、相当に年期のいったいわば廃物・・・・。
築数十年の古びた洗面所なので、これで十分(^^;

ということで、上のCADを描いてみた。何と3D!
これまで、CADはJW cadを使っていたが、
今回、初めてスケッチアップで3D化に挑戦する。
マウスでグルグル視点を変えられるので、思わぬ発見などもありなかなか面白い。
最初は取っつきにくさもあっただ、直感的な操作が手軽でいい。
少し慣れると思った以上に簡単に立体が描ける。
棚受けイメージ.png
プランは、棚の下側から2カ所でこういう棚受けを作って支持し、
この上にカラーボックスを載せる。

問題は、棚受けの固定方法。
上下2カ所でネジ止めが必要だが、上側をどうするか。
そこで、棚受けを垂直部分と水平部分に分け作り、
最初に垂直部分を壁面に固定したあと、
これに水平部分を取り付けることにする。

あらかじめ作った部材
下の棚受け
IMG_5692.jpg
これだけでは、棚が安定しないのでボックスを上から固定する木製ステーも作る。
IMG_5693.jpg

棚受けを壁に固定する。
あらかじめ開けたバカ穴からネジ先をわずかに出し、壁に押しつけネジ位置を決める。
IMG_5696.jpg
下側は胴淵があるので、そのままネジを入れるが、
上は、壁が薄いベニヤだけなので、以前洗面所の飾り棚で使った中空壁用のアンカーを入れておく。

固定したところ。
IMG_5699.jpg

これに水平支持部をネジ止め。
IMG_5701.jpg
ここはボンドを使いたいところだが、取り外しを考えると使えない。

これにカラーボックスを載せる。
IMG_5709.jpg

上側のステーは、間柱の位置に直接固定。本当は棚受けと対向させたいところだが、間柱が一カ所しかない。
IMG_5711.jpg

内側から、棚受けとステーににそれぞれネジ止め。
IMG_5706.jpg
壁のベニヤが薄いので棚受けが安定するか心配だったが、これでぐらつきはなくなった。

施工前
IMG_5695.jpg
施工後
IMG_5708.jpg
ウ~ン、もう少し高い方がよかったような・・・少しが圧迫感ある。
ただ、使いやすさから考えると、この程度の高さの方がいい。

このあと、右側の2つに扉と、ボックス内を上下に分割する小棚の作る予定。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。