SSブログ

レイアウト自在の壁面収納を作る(3) [工房]

これまで壁面に直付けし、F片クランプを引っかけていたハンガー金具をフックに固定する。
IMG_7938.JPG

インパクトドライバーを引っかけてみると、なかなかいい感じだ。
IMG_7943.JPG
ただ、ハンガー全体が軽すぎるため取り外す際にフックが外れる場合がある。2連、3連で配置した方がよかった。

続いて、パーツラック。
IMG_7935.JPG
少し位置をずらしたりが簡単にできる。強度的にも問題ない。


フック部の基本構造。
IMG_7959.JPG
ベースの板の上端にフック部を固定、
ベースの下端にフックと同じ厚さのスペーサーを張り付ける。

荷重がかかるとフック部と下端スペーサーが壁面に押し付けられて、全体が安定する。
IMG_7962.JPG
この基本構造を基に、いろいろなラックを造ってみる。

パームルーターラック。
IMG_7946.JPG
ビットやベースも付けたまま置くことができる。

こちらはルーター用プランジベース
IMG_8056.JPG
IMG_8058.JPG
これもビットを付けたまま置ける。

ジグソーラック 左右いずれの方向にも置くことができる。
IMG_8055.JPG
IMG_8053.JPG
テーブルに空いた穴にブレードを差し込む。
タグ:収納
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。