SSブログ

CNCの基本構成(3) [CNC]

 久々に、木工加工。
IMG_5994.jpg
 左側がZ軸のクランクホイール、右側がZ軸のリードナットとZ軸キャリッジプレートとの間に入れるスペーサー。
 木のぬくもりというか、柔らかさ、加工時のアバウト感がなかなかいい。 構造的強度や精度を出す部分は全て金属で統一したが、それ以外については木の方が工作は楽なので、随所に木質パーツを使用した。
 
 クランクホイールは、中央の8mm穴にリードネジを通し、スクリュウで締めて固定。加工下端の検出時などに手動でZ軸を動かす時に使う?
IMG_6012.jpg

トリマーなどのスピンドルを載せるZ軸キャリッジ
IMG_5975.jpg 
スピンドルの固定方法などに悩み、なかなか穴を開けられなかったが、ひとまずこういう構成で作ることにした。
前面から
Z軸 前面.png

平面図
spindle 平面図.jpg
平面図左下のピンクの四角がレーザーカッター、その右側の円がスピンドル。
なんと二刀流です。各種配線コードの処理、取り替えの際の精度管理などの問題もあるが、なにより取り替えの一手間があるのとないのとでは、大きな違いがある。要は取替えが結構めんどくさいだろうということで、両方載せることにした。
レーザーとスピンドルの軸のX軸からのオフセットは同じ。

スピンドルの固定は、Matthias Wandel氏がよく使うルーターマウント機構と同様。
プレートに上下2箇所に木製ホルダーを固定し、それぞれにをホースバンドを通し、スピンドル本体を縛って留める。これの製作はこれから。

レーザーカッターはTスロットレールにより上下に可動する。
Tスロットレールがホイール取り付けネジと干渉しないように木製スペーサーをプレートに固定し、これに木ねじでレールを留める。
IMG_6028.jpg

レール内にはこのTボルトが入る。
IMG_6040.jpg

レーザーカッター側はアルミアングルのホルダーに固定。Tスロットのレールの開口部にちょうどはまる幅8mmのスペーサーを入れ、レーザーを上下に動かした際の軸ずれしないようにしている。
IMG_6038.jpg
Tボルトをホルダーに通して固定する。
IMG_6031.jpg
ナットを緩めればレールに沿って上下に動かすことができ、任意の位置でナットを締めて固定。Tボルトがミリ規格なら色々選択肢はあったがインチ規格なので、6mmベニアに6角穴を開けナットを叩き込んだ。

かなり下げたところ。
IMG_6034.jpg
レーザーの焦点位置が概ね50mm程度なので、通常使う場合は多分この程度の高さになる。

上げたところ。
IMG_6033.jpg
ルーター作業の際にはダストフェンスを使用する予定なので、これに干渉しないよう上に引き上げて固定する。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。