SSブログ

フローリング補修と再塗装のDIY [DIY]

DSC_4729.jpg
 空いていた部屋が埋まることになるため、荷物が入る前に急遽フローリングの再塗装と補修をすることに。
 安普請の我が家、築20年近く経つとあちこちにガタが来ている。
 特に、床は突き板フローリングで、窓際は紫外線による劣化が激しい。
DSC_4732.jpg
 それから、キャスター付きの椅子を使っていた箇所がこのとおり。
DSC_4680.jpg
 せっかくだから、バンドソーで切り出したに突き板を張って補修することに・・・やめとけばいいのに(笑)。
こういう場合、カッターやのみで突き板部分のみを剥がして、ホームセンターなどにある薄い突き板シートを貼るのがベストの補修方法だと思う。

 しかし、オークを薄く挽き割ってしまう(笑)
DSC_4689.jpg

 厚さにムラがあるのでサンダーでなるべく厚みを揃える。
DSC_4693.jpg

 上と左の板はトリマーのストッパー代わりに板を張り付け
 トリマーで突き板に厚さに合わせて掘り込む・・・・。
DSC_4703.jpg
 しかし、・・・・境界線がこのとおり
 おまけにストッパーを固定した両面テープで突き板が剥がれてしまう(^^;
 この周辺一帯が劣化しているようだ。
 いまさら、突き板を貼り増す気力もないので、
剥がれた破片をボンドで貼り付け、欠けはパテで塞ぐことに。
いずれ、時間が出来たら埋め木細工でもしようか・・・・

 気を取り直して塗装にうつる。
 まず、軽く#240でサンダーをかける。
DSC_4726.jpg

 隅の境界部分は刷毛で塗り、
DSC_4730.jpg

 広い面は、コテ刷毛が便利。ムラ無く、一気に仕上がる。
DSC_4734.jpg

 ちゃんと逃げ道を確保して・・・
DSC_4737.jpg
 ここで、掃き出し窓が開いていないことに気づく(^ ^;

 扇風機で乾かして1時間後。
DSC_4745.jpg
 本当は2度塗りすればもっときれいになるが、
 どうせラグなど敷くし、劣化を止める程度で良しとしよう。

 ついで、さらに劣化がひどいキッチンの床も再塗装することに。
 困るのは、床ワックスを使っているため、剥離の必要がある。



ワックスはそのものが汚れを吸着していて、その上からニスを塗ると汚れを閉じ込めてしまう。
 それ以上に、ニスが食いつかずに、時間が経つとワックス面から剥離してしまう。
 ワックスを剥がし、ペーパー掛けしたところ。
DSC_4746.jpg

 二度塗り後。
DSC_4751.jpg
タグ:DIY 補修 塗装
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。